新時代 平成から令和へ

おはようございます☀

ついに新元号【令和】のスタートですね^_^

平成から令和に切り替わる0:00にカウントダウンしよう(゚∀゚)✊と張り切っていたのに、寝かしつけたチビッコと仲良く大爆睡して寝過ごしました。

 

どうも、校長トレーナー原田です。

 

パチッと目覚めて現在早朝3:00。やっちまった…(T_T)

カウントダウン張り切ってた上に夜中のゴミ出しまで出遅れるとは。笑

 

そんな感じで出だしでコケた私ですが

チビッコが寝てるうちに、こんな時間からナイターのライト点けて💡お泊まり中のぽちっこ達🐾とドッグランでひと遊び♪

↑せっかく寝てんのにぽちっこ達🐾に迷惑か!?と思いきや、

「せんせー何!?!?まさかのこんな時間に遊ばしてくれんのー(゚∀゚)!?ナイスサプライズー♪」

と全員ノリノリでハイテンション。笑

早起きできちゃったので、お天気の具合を見て初日の出チャレンジしよかな?と思ってます(゚∀゚)👍

 

【令和】発祥の地

実は福岡という事をご存知でしょうか?

ぽちっこ🐾を当たり前に連れ回していた穴場なスポット。

駐車スペースもあるし、人もあまり来ないし広いしキレイなんで気に入ってたのですが。

 

最近やたら人が多いなぁと思ってたら。

どうやらココ、【太宰府政庁跡】の少し奥にある【坂本八幡宮】という神社⛩。

 

730年。令和のもとになった万葉集の「梅花の歌」が読まれた場所だそうで。

 

1289年前…今ではこの場所、芝生の広場みたいになってますが、背景を知るといろんなドラマがあったんだろな(゚∀゚)

と歴史のにおいを感じられるようになりました。

そんな趣のある場所で、遠慮なく楽しく走り回るぽちっこ達🐾笑 ↓↓↓

休憩がてらの まて練習

 

 

初春の令月にして

気淑く 風 和らぎ

梅は 鏡前の粉を 披き

蘭は 佩後の香を 薫す

 

 

“人々が美しい心を寄せ合う中で

文化が生まれ育つ🌸”

 

という意味が込められているそうです。

 

日本のしつけ教室の形も

変わりつつあります。

 

それは前時代のいわゆる

“訓練士への委託”=ぜーんぶお任せコース❤️

これは今のワンコ達の飼われ方・環境とは合っていません。(そのコの状況にもよりますが。)

 

【外飼い】→おうちの中で密接したライフスタイルを選択するという事。

【繋ぎっぱなし&散歩だけ】→ドッグランや旅行、刺激が多く人と犬とが触れ合う機会が多いという事。

犬のしつけ。トレーニング。コミュニケーション。

 

毎日共に過ごすはずの飼い主さんと出来てないとステキなドッグライフは過ごせません(T_T)

 

いつ、どんなところへ連れて行っても

「うちのコは天才(゚∀゚)❤️」=「うちの飼い主、最高(゚∀゚)❤️」とお互い思えるようなパートナーになってほしい!!

 

そして周りの方に「あの子、超イイコじゃね(゚∀゚)?そして連れてる飼い主かっこいー!」

 

…って思われる事も、ひとつの文化なんです🌸

(過去、世界一周の旅でそれを1番感じたのはギリシャでした。この話はまたいつか。)

DSC_2455

 

日本のワンコ事情をより良くしていくには、皆さんの日常がスマートになり、それがやがて文化になるんです!!

 

今日この新時代のスタートの良き日に、何か心新たにチャレンジしていきませんか^_^?